バーベキュー
夕食料理
ランチ
山梨ワイン
トップページに戻る
 |
 |
野菜を切る、火をつけるなどの作業は宿ですべて行います。
お客様は、時間になったらバーベキュー場へ行き、焼きながら食べるだけです。
お申込の前に必ずお読み下さい!!(1) | 夕食付きをお申込いただいたお客様で、さらに「夕食をバーベキューに変更」とお知らせいただいた方にバーベキューをご用意いたします。 ご希望のお客様は、予約時にその旨を必ずお知らせ下さい。 | (2) | 宿泊当日に普通料理からバーベキューへの変更(その逆も)はお受けできませんので予めご了承下さい。 | (3) | 夕食を普通料理からバーベキューに変更する場合の追加料金は発生いたしません。 | (4) |
屋根がありますので当日の雨天中止はございません。また、照明完備ですのでナイターOKです。 |
宿が行う準備は以下のとおりです
(1)野菜を切ります。 (2)肉を切ります。 (3)おにぎりをにぎります。 (4)それらをバーベキュー場に運びます。
(5)鉄板、椅子、炭(宿で準備)を準備します。 (6)火を燃やします。 お客様は、時間になったらバーベキュー場へ行くだけです。手間いらずでご家族に好評です。
バーベキューの際も当然、お酒持込可能です。 お子様から、体育会系の方まで。肉の量は,以下のコースから。
コースの種類 | お肉の量(質は同じ) |
 | 1名様:150g
そんなに食べられないと言う方。肉はほどほどにしたいけれどバーベキューは好きという方。女性、お子様、年配の方など。 |
 | 1名様:200g
ちょうどいい量。ほとんどのお客様には、これで満足していただいております。 |  | 1名様:250g
かなりの食べないと満足しない方。まさに体育会系の方(笑)。スポーツ合宿の方に最適かも。 |
| どれをご選択されても追加料金は無しです。
バーベキューで召し上がっていただくもの一覧
(1)肉 牛肉をご用意させて頂いておりますが、狂牛病が気になるお客様には豚肉をご用意いたします。メール、お電話でお申し付けください。 (鶏肉は、都合によりお出ししておりません。)
(2)旬の野菜(夏は、家庭菜園から採取) (3)やきそば (4)おにぎり(お一人様2個程度) (5)もろこし(お一人様1本)
(6)フルーツ(スイカ、もも、ブドウなど季節により変更) 人数について
お泊まりいただくお客様すべてにサービスしたいのですが、家族経営であるため、原則として5名様程度からとさせていただきます。 (ゴールデンウィークやお盆など混雑する時期を除いた、ご予約の少ない日は2名様から承ります。お電話などでご相談ください。)
場所について
庭にある屋根付きバーベキュー場。雨天OK。
木製の椅子に座り鉄板を数人で囲みます。このバーベキュー場は、40人ほどで楽しむことができる広さです。 詳しくは、花くるまの紹介
> 写真で下見するをご覧下さい。 20年このスタイルでやっております。味は絶妙です。
必ず、ご満足いただけると確信いたしております。
|

|
|